クラス概要
 
- 
児童部の対象は、6~12歳の小学生です。 
 このころの年代は、脳の発育に一番大切な時期であり、よりよい環境で成長させたい時期です。
 演劇の世界のドラマを通して同時代を生きる幅広い年齢層との人間関係を身体で覚えていきます。
 声・言葉の重要性を知り、表現する面白さに目覚めます。繰り返し基礎を高めるトレーニングを行うことによって、継続の習慣を身につけていきます。
児童部の流れ
オーディション
一次(書類選考)
二次(実技・面接)
一次は書類審査により選考、二次は実技審査および、面接を行います。
 実力や外見だけでなく、やる気や素質を見て審査していますので、演技未経験の方もご安心ください。
入所 予科生
(最短3ヶ月)
まずは「劇団に通ってレッスンを受ける」ことを習慣付ける時期です。あいさつ、正しい発声方法や教養など、俳優としての基礎を学びます。
 予科生の期間は、最短3ヶ月です。
予科修了テスト
出演ガイダンス
予科修了テストと出演ガイダンスを経てメディアに出演できるようになります。
予科修了条件
 予科修了テストに合格し、出席率70%を満たしていることが、予科修了条件となります。
出演ガイダンスについて
 メディア局マネージャーによる出演ガイダンスを受講後、メディア出演が可能となります。
専科生(3ヶ月~)
舞台や映像に対応できる実践的な演技はもちろんのこと、アクション(殺陣・擬斗)、日舞所作、歌唱、ダンスなど多彩なレッスンで俳優としての技術を身につけます。「シアター代官山」で行う舞台制作にも取り組む等、現場から学ぶことも多くなります。
メディア出演
メディア局マネージャーのマネージメントによりオールジャンルの芸能の出演を目指します。
専属契約
出演実績や発表会にて特に優秀と認められた場合、プロダクション部門である砂岡事務所・ブルーシャトルやメディア局の俳優部として専属契約を結びます。
身につくスキル
| 必須レッスン | |
|---|---|
| 演技基礎 | ◎ | 
| 選択レッスン | |
|---|---|
| 演技 | ○ | 
| 歌唱 | ○ | 
| ダンス | ○ | 
| 日本舞踊 | ○ | 
| 日舞所作 | ○ | 
| アクション | ○ | 
| クラシックバレエ | ○ | 
| タップダンス | ○ | 
| 体操 | ※現在は休講しております。 | 
| 声優演技 | ○ | 
| フラダンス | ※現在は休講しております。 | 
| 特別レッスン | |
|---|---|
| 個人ボイストレーニング | ○ | 
| 日舞倶楽部 | ※現在は休講しております。 | 
| すくすくスクール | ※現在は休講しております。 | 
入所費用・お申込み
東京俳優養成所
【リトルキッズ・キンダーズ】
| 登録時納入費用 | |
|---|---|
| 登録料 | 無料 | 
【幼稚部・児童部・中等部・高等部】
| 入所時納入費用 ※消費税込み | |
|---|---|
| 入所金 | 176,000円 | 
| 研究費(月謝)※消費税込み | |
|---|---|
| 研究費(1ヶ月) | 26,125円 | 
【青年部】
| 入所時納入費用 ※消費税込み | |
|---|---|
| 入所金 | 242,000円 | 
| 研究費(月謝)※消費税込み | |
|---|---|
| 研究費(1ヶ月) | 26,125円 | 
【ユースクラス】
| 入所時納入費用 ※消費税込み | |
|---|---|
| 入所金 | 242,000円 | 
| 研究費(月謝)※消費税込み | |
|---|---|
| 研究費(1ヶ月) | 16,500円 | 
さいたま・横浜・千葉・新潟・仙台エクステンションスタジオ
【幼稚部・児童部・中等部・高等部・青年部】
| 入所時納入費用 ※消費税込み | |
|---|---|
| 入所金 | 132,000円 | 
| 研究費(月謝) ※消費税込み | |
|---|---|
| 研究費(1ヶ月) | 16,500円 | 
※東京俳優養成所に移籍を希望される際は入所金の差額が必要となります









