-
-
徳重浩世(北九州EXスタジオ・中等部所属)○現在、劇団員研究生○
私が劇団ひまわりを知ったのはNHKのドラマでした。ドラマのエンディングで劇団ひまわりという言葉を目にしたのでHPを開いてみました。それで、以前から踊ること・歌うこと・演じることに興味を持っていたので、思い切って応募しました。レッスンを続けていくうちに、人前で話したり大きな声で挨拶することを意識して出来るようになりました。また、台本を読むうえで台詞から人の気持ちやその状況をイメージすることがとても楽しいです。これからいろんな役になりきれるように、演技のための幅広い勉強をしたいです。
-
-
松本玲旺(北九州EXスタジオ・幼稚部所属)とお母様 ○現在、中等部○
幼稚園の保育参観でしっかり大きな声で答える我が子を見て、2年前に入団した時のことを思い出します。未熟児で生まれたため同学年の子どもに比べると発達が遅く、当時本人もその事に気付いていたのか、引っ込み思案でいつもべそっかきでした。
劇団ひまわり研究生募集オーディションの案内を見つけたのはそんなときです。先生の1人1人の個性を大切にするレッスン、そして、他学年の子ども達とのふれあいの中で、他では学ぶことの出来ないいろいろな発見・成長が出来るのではないかと思い、応募しました。今では挨拶、礼儀、けじめといったことも覚え、仮面ライダーになることを夢見る強い男の子になりました。