Actor's
・TVアニメ
「キン肉マン 完璧超人始祖編」
「忘却バッテリー」
「現代誤訳」
・映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」(吹替)
・連続テレビ小説「らんまん」
・ミュージカル「刀剣乱舞」
・映画「HiGH&LOW THE WORST」
・テレビ朝日「仮面ライダーギーツ」
・舞台「呪術廻戦」
・TBS「婚姻届けに判を捺しただけですが」
・舞台 劇団「ハイキュー!!」
・蜷川実花監督「ワンピース」
“WE ARE ONE”
・テレビ朝日「刑事7人」
・テレビ朝日「相棒」
・NHK「17才の帝国」
・ミュージカル「メリー・ポピンズ」
・NHK Eテレ「にほんごであそぼ」
・テレビ朝日「コタローは1人暮らし」
・映画「余命10年」
・実写版「ピノキオ」日本語吹替版・声
・P&GアリエールCM
・NHK Eテレ「天才てれびくん」
・映画「天気の子」声
・映画「ソウルフル・ワールド」日本語吹替版・声
・アイエイアイCM
Support
劇団ひまわりでは、東京だけでなく各地に拠点を設け、俳優の育成に力を入れ ています。東京・大阪・札幌の俳優養成所のほか、名古屋・福岡にアクターズスクールを設置。さらに、通団時間や付き添い等により、これらのスタジオに通うのが困難な方々のために、全国に民間のスタジオを利用したエクステンションスタジオ※を設け、基礎演技レッスンを受講できる体制を整えています。
入所の段階でどのスタジオでレッスンを受講するか選べますので、ご自身の環境にあわせたムリのないスタジオ選択が可能です。
※受講できる選択レッスンの数や曜日、カリキュラムに違いがございます。詳しくは入団時にお問い合わせください。
Lesson
年齢層とスキル別にクラスを編成し、それぞれ運動能力や理解力に合わせたレッスンを行います。年齢・スキルが上がるごとに、より専門性が求められる所属クラスへと進級します。このように、研究生各自が着実に能力を向上させるための一貫したレッスンシステムをご用意しています。
それぞれ運動能力や理解力に合わせたレッスンを行い、年齢・スキルが上がるごとに、より専門性が求められる所属クラスへと進級します。このように、研究生各自が着実に能力を向上させるための一貫したレッスンシステムをご用意しています。
Entry flow
3歳未満(東京は4歳未満)の方はリトルキッズ(無料登録制度)
40歳以上の方はシニアクラス(東京俳優養成所のみ)として受付いたします。
Manegement
研究生としてのステップを終えると、俳優部に所属となり、内外の舞台や映画に出演可能です。劇団ひまわりでは、信頼できるマネージメント体制有し、長年の実績あるマネージメント業務で数多くの才能をメディア(テレビ・映画等)に送り出しています。
さらに優秀な方は、プロダクション部門の『砂岡事務所』『ブルーシャトル』と契約し、さらなる活躍の場が与えられます。
今日のエンターテイメントビジネスは、情報通信技術の発達とともに進化しています。現在その中心はデジタル空間にあって、さまざまな技術を駆使した高度な映像や音楽が発信され、日本国内に限らず世界的に発信されています。今後AIやロボットなどのテクノロジーの実用化に伴い、更なる異次元的コンテンツが開発されたマーケットが展開していくことなるでしょう。しかし、AIやロボットには弱点があって、人間の持つ創造力のレベルにはまだ達していません。そのため、エンターテイメントビジネスにおいてもさまざまな人材が必要とされ求められている一方で、どのように人材を育成していくのかについては課題が残されているのが現状です。
劇団ひまわり俳優養成所では、時代のニーズに合わせた独自の育成プログラムを活用した表現力豊かな人材育成に取り組んでいます。その基本にあるのは人間力の研究にあります。
人間だけにある、物語に感動して苦難を乗り越えていく創造力は歴史的に証明されています。人気のアニメや映像や音楽などを創りだしたのは人間自身であるからです。人は人の行動に対して興味を持ち「共感する心」を持っています。共感することにより理想的な社会を求めて協力し合い創っていくという人間だけが持つ特性があるのです。
エンターテイメントビジネスで必要とされる俳優の基本になるのは舞台芸術である演劇から学ぶ表現力です。歌やダンスの訓練を繰り返した技術の修得は、かつて猿楽師の世阿弥が実践したように、ただひたすら本物を目指して訓練を継続していくという、アスリートと同じ姿勢が基本的に重要なのです。世阿弥が伝えているのは「真似び」、すなわち真似をすることから本物を学ぶということです。ですから、単に芸能の世界を目指す目的にとどまらず、生きていくために誰にでも必要とされる訓練なのです。
東京・さいたま・横浜・千葉・仙台・新潟
03-3476-0077
大阪・京都・神戸・岡山・金沢
06-6369-2202
福岡・熊本・北九州・沖縄
092-752-1077
名古屋
052-253-6077
静岡・浜松
052-228-6116
札幌・旭川
011-210-7000
Copyright since 2001 Himawari Theatre Group Inc.